こんにちは。田中です。
今回は高校入試における「面接」をどう攻略すれば良いのかについてお話します。
おそらく高校入試での面接が人生において初めての面接になる人も多い事でしょう。
学校によっては、面接官の先生5人に対して生徒が1人なんて事もあるかもしれません。
そんな慣れない初めての場では「緊張」や「恐怖心」が湧き上がってくるのも当然です。
しかし、そんな事は全く心配しなくても大丈夫です!
面接を受ける人のほとんどが同じような気持ちを持っているのです。
また、面接官である先生方は、実のところ非常に温かく皆さんを見守ってくれているのです。
ここでは面接までにどのような準備をしておけばよいか、また、実際の面接ではどの様に答えればよいかについて以下の順で説明していきます。
・面接でよく聞かれる事
・自分自身の「テーマ」を決めておく
・受験する学校の情報を頭に入れておく
・面接での答え方
それでは順を追って説明していきましょう。
面接でよく聞かれる事
高校入試の面接では、通常以下のような質問がよくなされます。
この程度の質問には迷わずサッと答えられるように対策をしておきましょう!
・受験番号と氏名
・志望理由
・中学校生活で一番印象に残っている事
・高校生活で何を頑張りたいか
・苦手科目と得意科目
・自分自身の長所
・テレビや新聞のニュースで印象に残っているもの
これらの質問に対して、嘘や作った答えを用意するのは良くありませn。
普段通り、中学生らしく、ありのままの自分を見せる事が何より大切です。
面接官の先生たちも、ありのままの皆さんの人間性を知りたいと思っているのですから、見栄を張る必要などありません。
自分自身の「テーマ」を決めておく
面接をぶっつけ本番で受ける事は絶対にやめてください。
まず面接の下準備として自分自身の「テーマ」を設定しておいてください。
私が自分の生徒におすすめしているのは5つ程度のテーマを決める事。
テーマを決める際は、下に示したポイントから出してくとスムーズに決まると思います。
➀性格
➁長所や短所
③趣味やスポーツ
④将来の夢
⑤校や家庭、その他コミュニティーでの生活
例えば上に挙げたポイントから以下のように自分自身の「テーマ」を設定します。
➀真面目で几帳面
➁人の話を聞くのが上手い
③テニスで全国大会出場
④看護師になりたい
⑤毎年違う委員会に入った
などといった感じです。
これはあくまでも一例ですので、そんなに肩肘を張らず簡単に考えてみてください。
このテーマを設定しているだけで、設問に対しての答えがスムーズに出やすくなります。
受験する学校の情報を頭に入れておく
自分の受験する高校の事はよく調べて、情報を掴んでおくようにしましょう。
情報をよく理解しているほど、自分がその学校に入りたいのだという情熱が伝わりやすくなります。
以下の情報くらいは最低限、頭に入れておきましょう。
・教育方針
・校風
・進学実績
・学校行事
・学校が求める生徒像
これらの情報は学校が配布している学校案内やWEBサイトなどにきちんと記載されているはずです。
また、学校の説明会を利用したり、ご近所の在校生、学校の先生に直接聞いてみるのも良いかもしれません。
面接での答え方
実際の面接ではどう答えれば良いのか?
ここが皆さんが一番知りたい事でしょう。
面接での答え方として大切なポイントは2つあります。
➀自分自身の「テーマ」と関連付ける
➁質問された内容に一つ情報を付け加える。
という事です。
この簡単なポイントを守っているだけで、グッと面接官への印象が変わってくると思います。
ここでは先ほど上で作った「テーマ」と関連付け、いくつか例を挙げてみる事にしましょう。
例えば、「中学校生活で一番印象に残っている事は何ですか?」という質問に対しては
(×悪い例)
「テニスで全国大会に出場した事が一番印象に残っています。」
(○良い例)
「テニスで全国大会に出場した事が一番印象に残っています。毎日、部活動以外の時間にも朝練をするなど努力をしました。毎日ココツ努力をする事で、大きな結果が生まれるという事を知る事ができとても良い経験になりました。」
また、「高校生活で何を頑張りたいか?」という質問に対しては
(×悪い例)
「理系科目の勉強を一生懸命頑張りたいと思います。」
(○良い例)
「私には看護師になりたいという夢があります。その夢を現実のものに近づけるためにも、理系科目の勉強を習得必要があります。高校では毎日、生物などの勉強をコツコツ頑張っていきたいと思います。」
このように、質問に対して、➀「自分自身のテーマと関連付ける事」、➁「質問された内容に1つ情報を付け加える事」
まずこれが基本です。
とても簡単な事ですが、これだけで面接官の先生への印象が良くなり、それ以降、面接でののコミュニケーションが活発になってくると思います。
最後に
面接を攻略するには、まず準備が大切。
何を話そうかと考えるよりも先に、学校や自分自身の情報をデータとして整理する事からスタートです。
そして、何より早め早めの準備が大切です。
実際の面接に臨む前には、上に挙げたポイントを踏まえつつ、何度か練習をしてみてください。
練習の際にはイメージしながらしっかりと声を出す事。
実際にその面接の場にいる事をしっかりイメージし、緊張感を持って繰り返す練習する事で本番での緊張感は和らいでくると思います。
この方法で皆さんが面接を攻略し志望校合格する事をお祈りしています。